電気ケトル

 大学時代から使っていた電気ポットがついに壊れました。
 壊れたと言っても、コンセントを繋いでも電気が来なくて、しばらくしたらコードがかなり加熱してたと言う症状なんで、コードを何とか出来れば使えなくもないのですが、そろそろ買い替え時かなと、大型電気店へ。
 単純なものほど壊れにくいのはよいことです。


 電気ポットの売り場は、生活用品の中でもかなり狭いのですが、同棚にあった電気ケトルってなに?としばらく見比べました。
 湯を沸かすと言う使い道は同じなので、電気ポットとどこが違うのか考え、ネットで口コミを調べるために買わずに引き返しました。
 ポットのように保温ができない代わりに湯沸しが早いようで、それならこっちがいいかなとネットで調べて買いました。
 買ったのは『HARIO パワーケトル EPK-12W 』耐熱ガラス製でお湯の沸騰する様子も見える優れものです。ただ、消費電力: 1200W は一回沸騰すると電源が落ちるしくみだけど、ちょっと大きいかな。
 他の製品も見たけど、プラスチック製だと匂いの心配と、口が小さいと中が汚れたときに洗いにくいのではと気になりました。
 また、紅茶を飲む生活の再開です。


 ところで、電気ケルトで検索すると24,500件も引っかかるのはどうしたことでしょう。間違えて覚えてしまうじゃないですか!