明日は新元号発表

 何になるかはわかりませんが、楽しみです。

 何になっても反対する団体はいると思いますが、意見すれば変えられるものと思うのでしょうか?

 この先の未来への希望の言葉。

 先の世が健やかでありますように(^人^)

 

  昭和がさらに昔になった印象がありますが、人の世の世代交代の単位と考えれば、30年周期のイベントとなりますでしょうか?

 西暦だと、次のイベントが生きているうちには来なさそうなので、元号という風習は続いて欲しいです。

 

桜咲く

 お気に入りの花見スポットはありますか?

 

 会社の帰り道に一駅ずらして歩いて帰ると、

お気に入りの桜道があるのですが、開花宣言の後も

中々満開とは言えず、本日やっと見ることができました。

 

 三度目の正直。夜桜を堪能して帰ります。

 夜桜は見るには良いですが、私には、呑むには寒過ぎます。。。

宅配ボックス

 

 アパート低層階に住むと、あれば良かったなと思ってしまうのが、宅配ボックス

 後から、個人で付けるのは色々と難しいです。

 

 宅配便の再配達登録をしている時に、ちかばの公共宅配ボックスが選択できたので使ってみました。

 

 設置元は下記のURLのPUDOさんになるのかな?

  PUDO(プドー)ステーション

  http://www.packcity.co.jp/our_service

 

 パスワードの返信は宅配会社からのメールになるので、宅配会社ごとの会員登録が必要になりそうですね。

 あと、再配達の場合でもその日の内に入れてもらうのは難しそうです。便が別になるのでしょうか?

 

 とはいえ、23時帰りでも荷物が受け取れるのは嬉しい。再配達の罪悪感も軽減されますし、また、通販購入が増える鴨。ええ、いいカモになってます。

 

御神籤2019

年に一度の今年の御神籤結果は、、、久しぶりの『大吉❗️』でした。

色々変わる年ですが、期待しても良いでしょうか?

 

第二番

大吉

感謝の心にやどるぬくもり

ゆったりと穏やかに

充実した日々が過ごせるとき。

家族や友人、周囲の人への

感謝の気持ちを忘れず

明るい態度で接することが

さらなる幸運を招く。

 

願望:かないます。周囲を味方につけること。

仕事:ツキがあります。重要な決断は今。

金運:人のために使えば向上。寄付もよし。

失物:出ます。真剣に探すこと。

旅行:海外が吉。行ったことのない場所へ。

恋愛:運命の人が目の前に、積極的に応じましょう。

待人:遅くなりますが、来ます。

健康:不安がなければよし。過食に注意。

売買:よし。欲深ければ、後に損することがあります。

学問:早めに仕上げて総点検を。

 

新年明けましておめでとうとございます。

 今年一年も良い年でありますように。

 

 気になる点としては、

 元号発表が4月1日とのことで、これで嘘をつかれたらどうしましょう?

 エイプリルフールネタに使われそうだな。

 

 それよりも、元号改正のGWの超10連休が気になります。

 休みたい人が休んで、お金を使ってくれるのはいいですが、

協力会社までこの間隔で休まれたら、食材・備品・システム保守、、、大丈夫でしょうか?

 お客様に直接接するフロントサービス業は、緊急体制で挑まないと心配です。

 

 10月の消費税増税は、仕方がない必要なものと思っていましたが、

おかしな景気対策案が出ていますので、還元するならそもそもやるなと言いたいです。

 本末転倒な対策は、無駄な検討・システム開発工数をかけるだけ、ますます景気が後退します。

 

日次締め、月次締め、年次締め

 年末年始は、実家に集まって年越しという習慣だったため、今までわかりませんでしたが、

この業界に入ってみて、こんなに年末年始が混むのかとTOPシーズンの意味を知りました。

 まあ、親戚の家に一同が集まるけど、泊まるスペースがないなど、色々なケースがあると思います。

 

 そんなこんなで、一番混む繁忙期ですが、システム的に考慮する点は、月跨ぎの連泊も多い点。

 一件二件なら、他月でもなくはないですが、扱う金額が大きいだけに、きちんと考慮していないと、

運用にボロが出ます。

 締め処理の話はいずれ書くネタとして、あとから、店舗は大変だったんだろうなと、訂正伝表を見ながら思います。

 

 月次年次締めを、チェックなしで即日締めるところはないと思うので、実は影響はないでしょう。

 

 良いお年を。

 

フリーWi-Fiが繋がらない

設置してあるWi-Fiが繋がらない場合、どのような原因の可能性があるか?

 

・受信機側の問題

1)PC・スマートデバイス機器が壊れている。

2)PC・スマートデバイス機器のWi-Fiが無効化されている。

3)アクセスしようとしているSSIDを間違えている。

4)アクセスしようとしているSSIDのパスワードを間違えている。

・AP(アクセスポイント)の問題

5)APが壊れている。

6)APの電源が落ちている。

7)APの設定がなくなっている(リセットボタンを押されている)。

8)APの同時接続可能台数を超えている。

9)APから電波が元々届かないところだった。

・ネットワーク(物理)の問題

10)LANケーブルの断線。

11)中継ハブの接続ポートの接触不良。

12)中継ハブの故障

13)中継ハブの電源が落ちている。

14)中継VDSL(親機)の故障。

15)中継VDSL(親機)の電源が落ちている。

16)中継VDSL(子機)の故障。

17)中継VDSL(子機)の電源が落ちいる。

18)VDSLの中継配線(電話線or TV同軸ケーブルor電力線)が不通になっている。

・ネットワーク(論理)の問題

19)DHCPの発行IPアドレス数が足りなかった。

・インターネット側の問題

20)接続機器の全データ量が帯域上限を超えていた。

20)ルーターの故障。

21)ルーターの電源が落ちている。

22)ONUの故障。

23)ONUの電源が落ちている。

24)プロバイダー側の障害でインターネットが繋がらない。

 

こんなところでしょうか?

 遠隔の監視・対応するだけで完璧な復旧は難しく、店舗で対応するには、そこそこのネットワーク知識をある方を揃えておくことが難しいです。

 業者に保守を委託するのも方法ですが、安価にはすまない上に、簡単に対応できる障害も後日対応になってしまいます。

 集客のためにフリーWi-Fiを導入するのはいいですが、保守・維持の当事者意識がないと、維持コストが高く付くと考えます。