数独をやりながら

 ええ、まだまだやってます数独です。
 通勤時の電車の中で、携帯の数独アプリを立ち上げ延々と。
 問題毎に、数の配置を覚えるということをしてない(もしかしたら出来ないw)ので、同じ問題を何度やっても速度が速くなってないのはどうしたものかと。。。


 ただ、やっていると一つのマスの値を特定する証明方法にいろいろ気がつくと、逆に遅くなるということに気がつきました。
 検索するロジックパターンを複雑化すると(頭の)処理が遅くなるようで、単純なロジックで証明できるものの検索スピードを上げてった方が早いようです。
 ただ、そうするとあるところで簡単なロジックで証明できないところで行き詰るもの。
 そこでいろいろと複雑な証明方法を考えるのですが、この思考方法の切り替えがうまくいかずに時間が掛かります(または漏れがあったり)。


 今後、一回の検索ロジックパターンを速度を下げずに少しずつ複雑化していくか、簡単な検索のスピードアップと切り替えを早くするか、どちらが頭を鍛える方向性としてよいか判断が難しいです。


 ネット検索で数独大会の記事がありましたが、世界はすごいようで。DS買ったほうがいいかなぁと思う今日この頃。なかなか踏み切れません。