米産牛肉第1号到着

 ついに、輸入解禁後初となる米産牛肉が届いたようで。
 これで安くて美味しい牛肉が食べられるぅなんていうのは、どこかの外食産業ぐらいでしょう。それも食べるじゃなく、食べさせるですが。。。


 一部で、市民団体や消費者団体が抗議をしているようですが、私が思うにアメリカのポチ(犬)状態の日本政府がここまで輸入禁止にやってきたのは、よくやったほうだなと思います。
 ただ、惜しむらくは牛肉利権を握るアメリカの議員にまで、抗議の声が届かなかったことでしょう。そういった記事も見たことないので、抗議する相手を間違えているんじゃないかと思ったものです。マスコミが取り上げなくても、少しくらいはしてますよね。


 さて、これからしばらくは私的には非買運動をはじめるとして、これを抗議としてアメリカ人に示すには、結果を数値化して突きつけなければなりません。
 どんな方法があるでしょう?
 一部の米産牛肉の使用を宣言した外食産業を赤字転落まで追いこむ?これも素直に赤字転落を感受するとは思えませんし、別事業で赤字を相殺とかいったら、目に見える形には出ないんじゃないかな。

 抗議団体は抗議声明を発表などしているよりは、市民参加化型の数値で見える形で表現する方法を考えたほうがいいんじゃないかと思います。
 たとえば・・・米産牛肉反対バンドor羽根を作るとか。(ホワイトバンド募金詐欺まで真似されても困りますが売り上げによって、反対数もわかるでしょう)

 まあ、今度の解禁は、簡単にはアメリカもボロを出さないと思いますし、うやむやのうちに日常に食するようになるのは避けて欲しいなと思うこの頃です。